Wakablog Collegeのばらクラスがおすすめの方
コンテンツの制作が学べる【ばらクラス】は「コンテンツの制作の基礎」「コンテンツの方針設定」「本業の収益を超えるためのコンテンツ構築」といった、あなたに合わせたオリジナルコンテンツを制作したい方にピッタリのクラスです。
その他に
- 副業Webビジネスを主軸にしたい
- 本業を辞めずにWebビジネスを成功させたい
- コンテンツ制作に興味があるけど何から始めていいのかわからない
- 独立してからの主軸となる商品作りをしたい
- コンテンツの値付けや相場を知りたい
- 誰にも真似できないオリジナル商品を作りたい
- コンテンツ作りに必要なノウハウを知りたい
- 商品作りの問題点や悩みの相談がしたい
- 安定的に収益を上げられる方法が知りたい など
この中から3つ以上当てはまった方はこのクラスがぴったりです。
ばらクラスのコンセプト
本業以上に稼げるオリジナル商品を制作する副業上級クラス
ばらクラスは、「コンテンツ制作」に特化したクラスです。
オンライン講義とパーソナルセッションで未経験者からでもオリジナルコンテンツの制作が学べます。
困ったことがあればその場ですぐ解決できる環境も備わっているため安心して作業に取り組むことができます。
オンラインミーティング
コンテンツ制作の幅広い学習をサポートするオンライン講義を週1回開催しています。 オリジナルコンテンツの基礎から企画・制作のしかた等収益化に必要なノウハウやテクニックについてお伝えします。
もちろん質問はしたい放題。
疑問不安はその場で解決しましょう。
参考コース
- コンテンツ制作ビギナーコース
- デジタルコンテンツ制作コース
- フロントコンテンツ制作コース
- バックエンドコンテンツ制作コース
- ハイバックエンドコンテンツ制作コース
- コンテンツの値付けと現代の相場の理解
- 売れるコンテンツの市場調査方法と結果
- トレンドにあったコンテンツ情報の提供
- わかチンが作ったコンテンツの詳細説明
- わかチンが作ったコンテンツの失敗事例 など
万全のサポート環境
「困ったことがあればその場ですぐ解決できる環境」で安心して作業を進められます。
また、セッション以外にもディレクション形式でやるあなたがやるべきことを一緒に形作ります。
「副業でも進められるのだろうか…」こんな心配もいりません。
コンテンツ制作をスピード感をもって進めていくため、外注さんを使ってプロジェクトチームを組みます。安心して進めていけるサポート体制は万全です。
Webビジネスを幅広く学びたい方へおすすめのカリキュラム
- コンテンツ制作ビギナーコースの概要 (14:36)
- コンテンツ制作 (7:30)
- 初心者がコンテンツを作る前に行うべきこと (24:11)
- ひとつの商品を作るために最初に行うべきこと (14:25)
- コンテンツ制作者が習得すべきスキル (22:00)
- コンテンツを作る際に重要なこと (12:36)
- コンテンツを作る際に理解しておくべきこと (15:52)
- コンテンツ販売をして売れない人の特徴 (32:03)
- オリジナルコンテンツの制作をしよう (11:09)
- コンテンツ制作は「○○×○○」 (7:38)
- コンテンツ制作の下準備 (17:06)
- 販売用コンテンツの切り分けについて (12:41)
- コンテンツ販売の落とし穴 (13:35)
- 売れないコンテンツの量産はのちに使える武器 (14:24)
- コンテンツを作るときに気を付けること (24:38)
- コンテンツを真似する上で重要なこと (19:32)
- コンテンツ制作完了後に必ず行うべきこと (20:25)
- コンテンツ制作のお手伝い (5:02)
コンテンツ販売で本業以上の月収を狙いたい方におすすめです
先輩たちの声をご覧ください!
会社経営者 小石さま
本業が不安定な中で副業に挑戦するがうまくいかず新しい手法がないかと模索しているときにWakablogCollegeに入学。
入学するまでアフィリエイトの知識もなかったが初月で30万円突破。
コンテンツ販売で安定した収入構築が目標。
運送業 田中さま
WEBマーケティングを始めたものの上手くいかずWakablogCollegeに入学。
わかチンの教え通りに進めていく中で本業が忙しい中でも毎日作業を行い3か月目で7桁達成。
スクールを立ち上げて、教えられる立場になることが目標。
運送業 國吉さま
一つの仕事しかしたことなかったがアフィリエイトに興味を持ちWakablogCollegeに入学。
「稼ぎ方」を重点的に教え初月から収益化。
このまま継続し将来的には働く場所を選ばない働き方をすることが目標。
以下のボタンをクリックして受講生登録を行ってください。
受講の流れ
実践的な動画講義
学習サポート形式
- ばらクラス専用 Zoom ライブ講義(月1回)
- パーソナルセッション (1回90分/月2回)
- コンテンツ制作に必要な素材を無料提供
- 各種ディレクション無料参加券
- 緊急時の Zoom を繋いでの質問対応
コンテンツ制作ビギナーコース
最初は誰でも知識がないところからスタート
「コンテンツ制作がしたい!」はもちろんですが「コンテンツってなに?」というところから教えています。
コンテンツ制作における基礎中の基礎から学べるため学習者さんでも意外と見落としなポイントに気付けます。
デジタルコンテンツ制作コース
デジタルコンテンツ販売前の商品企画について個別でアドバイス
あなたのブログに興味を持った読者がどんな商品を求めているのか?需要のあるコンテンツとは?
デジタルコンテンツ作りに大切な商品企画について個別でアドバイス&サポートします。
フロントコンテンツ制作コース
きっかけ作りの売り上げを左右する商品
「とりあえず買ってみようかな」「なんか良さそうだな」いかにそう思わせられるかが大きなポイントです。
安定して稼げるフロントコンテンツのノウハウとテクニックを手に入れれば、次のバックエンド商品作りにも安心して取り組めます。
バックエンドコンテンツ制作コース
さらに売り上げを伸ばせるかどうかのキーポイント
あなたが自信をもってメインとして売っていきたいバックエンドの商品は満足度はもちろんのこと、ハイバックエンド商品を売る動線としてかなり重要な役割になってきます。
このポイントをうまく使いこなせるかどうかで稼げる額が大きく変わってきます。
ハイバックエンドコンテンツ制作コース
あなたの安定を保証する商品
「安定した収益が欲しい」が欲しいのか「一気に収益を上げたい」どちらも可能にするハイバックエンド商品は「見せ方」「伝え方」そして「あなたの魅力」が重要となります。
自信をもって販売できるような動線とサポート、あなたの立ち振る舞い方をしっかりと伝授します。
コンテンツの値付けと現代の相場の理解
「安いからお得」「高いから高品質」ではない
コンテンツの値付けは実は一番注意力がいるポイントです。最高傑作の商品でも値付け間違えば全く売れないということも。
だからこそ最新の情報をもとに常に正しい値付けを行えるような相場観を養いましょう。
売れるコンテンツの市場調査方法と結果
コンテンツ販売の本質を知ることが大切
副業で一番稼げるのはコンテンツ制作です。だからこそコンテンツ販売にはかかせない市場調査やトレンドなどコンテンツ制作の本質を知る必要があります。
分からない時はいつでも聞ける環境なので初心者でも安心して始められます。
トレンドにあったコンテンツ情報の提供
わかチンの取り組みを全てシェア
わかチンが取り組むリアルな最新情報をシェアします。
わかチンが作ったコンテンツの失敗事例も紹介しています、あなたは同じ失敗せず取り組むことができます。
Wakablogでは公開できない情報や独自の秘策をお伝えするので他言無用でお願いします。
わかチンが作ったコンテンツの詳細説明
売れるコンテンツを作るには実はコツがあるんです。
わかチンがコンテンツ制作&販売の際に実際に使用したテクニックを踏まえて商品設計、マーケティング、動線づくりなど分かりやすく説明いたします。
わかチンが作ったコンテンツの失敗事例
最初から成功するわけがありません。でも生徒様にはできるだけ近道をして成功してほしいと思っています。だからこそわかチンが経験したコンテンツに関する失敗談を共有します。あなたは失敗を回避し成功への階段を進んでいくだけです。
WakablogCollegeコース内紹介権
あなたのコンテンツをWakablogCollege内で紹介してもらうことが可能な権利です。
1人でも多くの方に見てもらいたくさんの集客を見込みましょう。
また同業他社の方や生徒さんも見るためアドバイスがもらえることもあります◎
サイトカスタマイズ&素材提供権
わかチンが全力を注いで集約した素材は全て提供
少しでも近道をしてあなたの成功へ導けるよう、すでに実績があるリソースを使っていただけます。
またWEBビジネスは流行の変化が激しいので波に乗り遅れないために、常に最新のリソースを最大限生かしていただきます。
銀行振込
JCB or 楽天カードでの
お申し込みはこちらから
銀行振込、JCB or 楽天カードでのお申し込みをご希望の場合は「こちらより、お問い合わせ」をお願いします。